- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ航空、年内の成田線増便を計画=週4便から毎日運航へ
マカオと日本を結ぶ直行便を運航している唯一の航空会社、マカオ航空の鄭岩社長は3月17日、今月(3月)29日の大阪(関西国際空港)線のデイリー化に続き、東京(成田国際空港)線でも今年(2015年)末を目標にデイリー化を計画… -
マカオ政府の財政黒字3割縮小、カジノ低迷で=15年1-2月累計
マカオのカジノ売上が昨年(2014年)6月から今年(2015年)2月まで9ヶ月連続で前年割れとなっている。マカオ政府の歳入のおよそ8割をカジノ税が占めることから、財政への影響も懸念されている。 (さらに…)… -
マカオのVIPカジノ仲介大手、ベトナム・フーコック島のカジノリゾートへ投資検討
マカオの大手VIPカジノ仲介業者(いわゆる「ジャンケット」)のサンシティグループ(太陽城集團)がベトナムのホテル及びカジノへの投資を計画しているとベトナムのインターネットニュースメディア「VietnamNet」が報じた。… -
マカオの外貨準備高前月比0.4%上昇=15年2月末
マカオ政府金融管理局は3月16日、今年(2015年)2月末のマカオ特別行政区の外貨準備高(外匯儲備資產總額)の初歩統計が1339億パタカ(167.7億米ドル、日本円換算:約2兆287億円)だったと発表。訂正後の今年1月の… -
マカオの新規住宅ローン承認額、前月から2.7%上昇も対前年では12.5%下落=15年1月
マカオ政府金融管理局は3月13日、今年(2015年)1月の住宅及び商業物件向けローンの新規貸付承認総額を発表。1月の新規住宅ローン貸付承認総額は前月比2.7%上昇の38億パタカ(日本円換算:約576億円)だったが、未完成… -
LCCに関する苦情3年間で10倍増=香港消費者委員会が注意呼びかけ
東アジアを代表する国際ハブ空港の1つ、香港国際空港には多数のLCC(格安航空会社)が乗り入れている。 (さらに…)… -
中国・広東省住民の個人貯蓄額100兆円規模に、全国の1割占める=金融商品にも高い関心
中国南部に位置する広東省では収入増を背景に貯蓄や金融商品に対する意識が高まっているという。昨年(2014年)の広東省住民の個人貯蓄額は前年比5.1%増の5.3兆人民元(日本円換算:約103兆円)となり、全国の10.9%を… -
香港、中国本土からの団体旅客3割減=2月、買い出し客への暴力行為影響か
近年、中国本土から香港を訪れる旅客が急増している。昨年(2014年)中国本土から香港を訪れた旅客数は前年比16%増の4700万人となり、旅客総数の実に78%を占めた。 (さらに…)… -
香港の不動産価格指数、過去最高更新=抑制策も奏功せず
香港の不動産価格が高騰する中、政府による抑制策が今年(2015年)2月から導入されたが、依然として天井知らずの価格指数の上昇が続いているようだ。香港の不動産大手センタラインプロパティエージェント社のリサーチ部によると、最… -
マカオの高校生、自己紹介時「私は中国人」1割以下=「愛国教育」強化の動き活発に
マカオの高校生を対象とした世論調査で、自身を「中国人」と認識と回答する割合が減少傾向にあることが明らかになった。昨年(2014年)11月に実施された最新の調査では、中国人を自認するマカオの学生は55%となり、5年前の9割…