- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
通貨供給量上昇継続、預貸率は下落に転じる=マカオ15年1月
マカオ政府金融管理局は3月5日、今年(2015年)1月の広義通貨供給量(廣義貨幣供應量)について、前月から上昇に転じたとする最新統計を発表。また、預金総額の増が融資総額の増を上回ったことから、総体銀行預貸率は下落に転じた… -
マカオの15年1月ホテル客室稼働率79.4%=前年同月比1.5ポイント下落
マカオ政府統計調査局は3月5日、今年(2015年)1月のホテル客室稼働率統計を発表。同月末時点で営業中のホテルは97軒あり、提供客室数は前年同月末から横ばいの約2.8万室。このうち、五つ星ホテルの提供客室数が66.4%を… -
15年1月訪マカオ団体旅客24%増の98万人=中国本土発が全体の8割強
マカオ政府統計調査局は3月5日、今年(2015年)1月の団体旅客統計を発表。同月マカオを訪れた団体旅客は前年比24.0%増の98.4万人(のべ、以下同)に達した。 (さらに…)… -
中国の「捨て子」年間10万人=赤ちゃんポスト開設も一部で運営限界
中国国家衛生・計画出産委員会科学秘術研究所の所長を務める馬旭氏によると、近年、中国では「棄嬰(=捨て子)」が大きな社会問題になっているという。最新統計で今年の中国本土における遺棄嬰児数が10万人を超えたことが明らかになっ… -
マカオカジノ大手MCE、香港上場廃止へ=コスト削減理由
マカオやフィリピン・マニラで大型カジノ・IR(統合型リゾート)施設シティ・オブ・ドリームズなどを運営するメルコ・クラウン・エンターテインメント(以下、MCE)は3月3日、今年7月3日付で香港証券取引所メインボードへの上場… -
マカオの人口63.6万人に、返還後15年で45%増=出稼ぎ労働者が全体の4分の1強、14年末
マカオ政府統計調査局は3月4日、昨年(2014年)12月末時点における最新の人口統計を発表。総人口は前年比4.7%増の63万6200人に上り、全体の50.6%を女性が占めた。年齢別では65歳以上の割合が8.4%、0-11… -
マカオ1-2月累計タクシー違反検挙数1333件、半数以上がぼったくりと乗車拒否
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が社会問題となっている。当局がパトロールや取り締まりを強化して臨んでいるものの、依然として暗躍しているようだ。 (さらに…)… -
中国本土富裕層ターゲットの高級宝飾品輸入大幅減=15年1月マカオ対外商品貿易
昨年(2014年)6月以降、マカオでは中国本土富裕層を主なターゲットとしたVIPカジノの不調に伴うカジノ売上減が続いている。これまで好調だったハイエンドリテール市場にも影響が及んでいるようだ。 (さらに…)… -
急増する中国本土からの爆買い客、地下鉄に「運び屋」専用車両導入提案へ=香港地方議会
近年、中国本土から香港を訪れる旅客が急増している。昨年(2014年)中国本土から香港を訪れた旅客数は前年比16%増の4700万人となり、旅客総数の実に78%を占めた。 (さらに…)… -
「高生活費都市ランク」香港9位、東京は円安で11位に後退=英誌
このほど、英エコノミスト誌傘下の研究所エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が世界133都市を対象にした最新の2015年版世界生活費調査結果を発表し、香港が「高生活費都市ランク」で初めてトップ10に入った。 …