- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオの14年自動車販売8%減見通し=カジノ経済減速、維持コスト増大など要因
マカオ車輌輸入業協会の謝家銘理事長は1月2日、昨年(2014年)のマカオの自動車販売量について、カジノ経済の減速に歩調を合わせるかたちで下半期以降の販売が落ち込んだことから、通年で前年比8%減になるとの見通しを示した。 … -
マカオのカジノ付きIR運営、MCEが香港上場廃止を計画=コスト削減理由
マカオでカジノ付き大型IR(統合型リゾート)施設シティ・オブ・ドリームズなどを運営するメルコ・クラウン・エンターテイメント(以下、MCE)が香港証券取引所メインボードへの上場廃止を計画していることが明らかになった。上場維… -
マカオの複合施設「ハーバーマイル」開発計画延期へ=2年先送り
香港のシュンタックホールディングス(信徳集團)がマカオの南灣湖畔で開発を計画している複合施設「ハーバーマイル(南灣海岸)」の用地購入完了時期を2年先となる2016年12月末日まで先送りすることがわかった。 (さらに&he… -
韓国コスメブランド「ミシャ」の香港・マカオ全店舗が突然閉鎖
香港の日刊紙「アップルデイリー」が1月2日午後に電子版で伝えた内容によると、香港にある韓国コスメティックブランド「MISSHA(ミシャ)」の全店舗が1月2日に一斉に閉鎖されているのが確認されたという。 (さらに&hell… -
マカオの14年カジノ売上2.6%減の5兆2500億円=02年のライセンス対外開放後初の前年割れ
マカオ政府博彩監察協調局は1月2日、昨年(2014年)の通年カジノ売上が前年比2.6%減となる3515億2100万パタカ(日本円換算:約5兆2500億円)となったことを明らかにした。マカオのカジノ売上が前年割れとなるのは… -
輸出入とも伸長、貿易赤字拡大=14年11月マカオ対外商品貿易
マカオ政府統計調査局は1月2日、昨年(2014年)11月の対外商品輸出入統計を発表。輸出は前年同月比11%増の8.3億パタカ(日本円換算:約124億円)、輸入は同9%増の81.1億パタカ(約1213億円)となった。11月… -
元旦からマカオの禁煙範囲拡大、夜の遊び場対象=当局、禁煙Gメン増員で対応へ
マカオでも健康志向が高まる中、「新禁煙法」が2012年1月1日に施行され、屋内の公共場所の大半が禁煙範囲となり、違反者に対する罰則(過料)も導入された。対象範囲は段階的に拡大され、今年(2015年)元旦から最後の砦といわ… -
今年マカオの住宅価格10%下落見通し=カジノ経済減速など要因
昨年(2014年)のマカオの住宅価格を振り返ると、最高30%上昇した時期もあったが、通年では10%程度の上昇で幕を閉じた。その理由として、下半期からカジノ経済の減速が始まったこと、より住宅価格の安い広東省珠海市との間で2… -
福島拠点のパチンコホール経営、ニラクが香港証取に上場申請=日本国内新店開業資金調達目的
福島県郡山市に本社を置くパチンコホール経営のニラクが昨年(2014年)12月29日に香港証券取引所に対して上場申請を行ったことがわかった。香港証券取引所にはダイナムジャパンホールディングスが2012年8月に日本のパチンコ… -
マカオのカジノ経済成長鈍化の中、最大手SJMが5%賃上げ発表=中長期的には展望明るいとの判断
およそ十年にわたって急成長を続けてきたマカオのカジノ売上だが、2014年6月以降、月次カジノ売上の前年割れが続いており、いよいよ調整期に入った。主要因はVIPカジノの不振だ。これまで、マカオのカジノ運営企業は毎年賃上げを…