- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
鉄火場からIR志向へ=マカオのカジノライセンス更新問題、来春から具体的検討開始
マカオの月間カジノ売上が今年6月以降、6か月連続で前年割れとなっており、今月に入って、マカオ政府もカジノ産業調整期に入ったことを公式に認めた。崔世安行政長官は12月20日、マカオ返還15周年記念晩餐会に出席した際、ノンゲ… -
習近平主席夫妻歓迎晩餐会、高級食材使わず倹約ムード演出=マカオ返還15周年記念行事
マカオ返還15周年記念式典に出席するため、中国の習近平国家主席夫妻ら中央政府代表団が昨日(12月19日)正午頃、マカオへ到着した。同日夜、マカオ政府による習主席夫妻の歓迎晩餐会がマカオドームの特設会場で開かれた。こういっ… -
中国・習近平主席、マカオに4つの注文=マカオ返還15周年記念式典開催「経済多元化による持続的発展を」
きょう(12月20日)、マカオがポルトガルから中国に返還されて15年目を迎えた。午前中、マカオ・コタイ地区のマカオドームで返還15周年記念式典及び第4代マカオ行政長官就任式が開催され、中国の習近平国家主席、崔世安マカオ行… -
習主席、プレゼントはパンダと水域管轄権=マカオ返還15周年で現地訪問時に明かす
マカオを訪問中の中国の習近平国家主席は今日(12月19日)午後、崔世安マカオ行政長官と新竹苑で会談を行った。習国家主席は会見の中で、つがいのパンダをマカオに贈ること、これまで曖昧だったマカオ特別行政区周辺の水域管轄権を明… -
習国家主席マカオ到着「一国二制度」の意義強調=あす返還15周年記念式典出席
習近平国家主席率いる中国中央政府代表団一行を載せたエアチャイナの特別機が今日(12月19日)午後0時すぎにマカオ国際空港へ到着した。一行のマカオ滞在は明日(20日)までの2日間。マカオ返還15周年記念式典、第4代マカオ行… -
マカオ11月消費者物価指数6.12%上昇=住居、外食費アップ
マカオ政府統計調査局は12月19日、今年(2014年)11月の消費者物価指数を発表。総体消費者物価指数(CPI)は103.15となり、対前年6.12%の上昇。住居費と外食費の上昇が主要因となっている。 (さらに&hell… -
マカオでツツガムシ病感染例みつかる=トレッキング愛好家の老人、無事退院
マカオ政府衛生局は12月18日、マカオで感染症のツツガムシ(恙虫)病の感染例が1件報告されたことを明らかにした。患者はトレッキング愛好家の老人で、11月中旬からマカオの山頂医院に入院していたが、すでに回復して退院したとの… -
マカオ・珠海間の通関24時間化初日、深夜・未明の延長時間の利用者8千人超
12月18日午前0時からマカオと広東省・珠海市の間を結ぶ3つの陸路ルートについて、通関時間の延長措置がスタートした。初日の延長時間帯の利用者はのべ8千人以上に達した。マカオの出入境事務を管轄する治安警察局によると、利用者… -
マカオ新交通システム、駅舎部の工事が本格スタート=タイパ線、2016年開業予定
マカオ政府運輸インフラ局は12月18日、2012年末に着工したマカオ新交通システム(マカオLRT)について、2016年に先行開業を目指すタイパ線の11駅の駅舎工事を本格的にスタートしたことを明らかにした。 (さらに&he… -
デモ影響?安全度昨年首位の香港が圏外に、総合では上海がトップ=中国都市競争力ランク
中国都市競争力研究会(本部:香港)は12月18日、今年(2014年)の中国都市競争力ランキングを発表した。総合トップ5都市は前年と変わらず上海、香港、北京、シンセン、広州の順。マカオは昨年同様の12位だった。 (さらに&…