- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ科学館、国慶節ホリデーの入場者数が約2万人に…コロナ前同時期の8割近くまで回復
マカオ科学館は10月11日、先の国慶節ホリデー期間中(10月1〜7日)累計の入場者数が1万9760人(延べ、以下同)に上り、前年同時期から5.7%増、コロナ前の2019年同時期の8割近くまで回復したと発表。 … -
マカオ税関、国慶節大型連休8日間で密輸事案115件摘発…たばこ、コスメ、薬品、中古スマホ、食材など
澳門海關(マカオ税関)は10月10日、10月1日から8日までの国慶節大型連休期間、マカオと外地との玄関口となる複数のイミグレーション施設(關閘、青茂、内港)における税関検査を強化するとともに、ITを補助法執行手段とし… -
マカオ、10月カジノ売上が出足好調…大手金融機関が同月の売上予測を上方修正
マカオでは、カジノを含むツーリズム業界にとって書き入れ時となる国慶節ホリデーシーズンを終えたばかり。期間中、当局の事前予想を上回るインバウンド旅客数を記録し、観光名所周辺及びカジノを含む統合型リゾート施設(IR)など… -
マカオ外港フェリーターミナルで発生した巨額置き引き事件の首謀者らが中国本土で逮捕
マカオ司法警察局は10月10日、マカオ外港フェリーターミナル内で今年(2023年)8月に発生した巨額置き引き事件について、中国本土の警察当局の連携、協力により、中国本土で事件の首謀者のマカオ人の男1人とグループのメン… -
マカオ銀行界が住宅ローン及び中小企業融資の元本返済猶予期間を延長…アフターコロナの景気回復遅れ考慮
マカオの銀行業界団体「澳門銀行公會(The Macau Association of Banks)は10月10日、マカオ政府が主導する新型コロナ金融支援対策の一環としてスタートし、当初今年(2023年)12月末に期限… -
マカオ、海外労働者数が17万人台に…コロナ前の86%まで回復、アフターコロナで需要増
マカオでは年初のウィズコロナ転換による水際措置の大幅緩和を受けてインバウンド旅客数が急回復し、その勢いを持続している。 マカオ政府労工事務局公表を参照すると、今年(2023年)8月末時点のマカオの海外労働者数… -
マカオIR運営のMGMチャイナHDがハンセン企業サステナビリティ・ベンチマーク指数の構成銘柄に
マカオで統合型リゾート(IR)「MGMマカオ」及び「MGMコタイ」を運営するMGMチャイナホールディングス社は10月9日、同社が2023〜24年ハンセン企業サステナビリティ・ベンチマーク指数(Hang Seng Co… -
マカオ、2023年6〜8月期の住宅価格指数は248.2…前年同時期から2.6%下落
マカオ政府統計調査局は10月9日、今年(2023年)6〜8月期の住宅価格指数を公表。総体住宅価格指数は248.2で、前回調査(2023年5〜7月期)から0.9%下落となった。エリア別ではマカオ半島が1.3%下落の24… -
マカオ、同一マンション内で無認可宿泊施設相次ぎ摘発…中国本土出身の男女25人発見、複数が違法行為に関与
マカオ治安警察局は10月8日、市民からの通報を受け、マカオ半島新口岸地区の倫斯泰特大馬路に位置する同一マンション内で無認可宿泊施設として使われていた3室を相次いで摘発したと発表。 摘発は9月19日から23日に… -
マカオ治安警察局が9月に祐漢エリアで立ちんぼ取り締まり実施…25〜60歳の女9人摘発、無認可宿泊施設滞在
マカオ治安警察局は10月7日、社会治安環境の浄化を目的として9月にかけてマカオ半島北部の祐漢エリア一帯で街娼(いわゆる立ちんぼ)ターゲットの取り締まりを断続的に実施し、女9人を逮捕したと発表。 同局によれば、…