- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
Trip.comグループとマカオ政府旅遊局が戦略的提携締結
グローバル旅行サービスプロバイダーのTrip.com(トリップドットコム)グループは12月2日、マカオで「2022年グローバルパートナーサミット」を開催。観光局、航空会社、ホテルグループなど多くの旅行・観光業界関係者ら… -
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は約2.51万人…9日連続減、広東省が最多=12/6
中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株の流入を受け、上海や北京… -
成田発マカオ行き直行便利用者のPCR検査証明書不備が頻発…マカオ航空が注意呼びかけ
今年(2022年)10月、マカオ航空が約2年ぶりに成田〜マカオの直行旅客便の運航を再開したことで、年末年始にかけて数年ぶりに日本で休暇を過ごしたり、海外から成田経由でマカオに帰るといった人達の利用が見込まれているという… -
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数が2日連続3万人以下に…減少傾向維持=12/5
中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株の流入を受け、上海や北京… -
マカオ 2022年10月貨幣・金融統計公表…ローカルの預金残高が2ヶ月ぶり増、不良債権比率1%超
マカオ政府金融管理局は12月5日、今年(2022年)10月の貨幣・金融統計を公表。内容のサマリーは下記の通り。 (さらに…)… -
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数が12日ぶり3万人以下に…7日連続減=12/4
中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株の流入を受け、上海や北京… -
第41回マカオ国際マラソンが無事開催…コロナ禍でも例年並みの約1.2万人が参加
今年(2022年)で41回目を迎えた「ギャラクシーエンターテイメント杯マカオ国際マラソン2022」がきょう(12月4日)開催され、フルマラソン、ハーフマラソン、ミニマラソンの各部門合計で例年と同じく定員いっぱいとなる約… -
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は約3.16万人…6日連続減、広東省では減少傾向=12/3
中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株の流入を受け、上海や北京… -
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は約3.3万人…5日連続減、広東省と重慶市が6千人前後で最多=12/2
中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株の流入を受け、上海や北京… -
マカオの2022年11月前半の住宅不動産市場、前月後半から取引数・平均平米単価ともマイナスに
このほどマカオ政府財政局(DSF)が公表した最新統計によれば、今年(2022年)11月前半の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前月後半から219件減となる112件だった。 (さらに&hellip…