- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ、益隆爆竹工場跡の遊歩道が一般公開
マカオ・タイパ島の旧市街地に位置し、政府文化局(ICM)が整備を進めてきた益隆爆竹工場跡の遊歩道が12月23日に一般公開され、同日オープニングセレモニーが開催された。 (さらに…)… -
マカオ、すでに人口の6分の1が感染…政府モデル試算=ウィズコロナ急転換から約2週間
マカオでは、12月初旬から事実上ウィズコロナに急転換となり、各種防疫措置の緩和が一気に進んだ。 (さらに…)… -
マカオ〜香港国際空港直通フェリーが運航再開へ…12月30日から
マカオでは、海外(香港、台湾を含む)からの入境者に対する隔離検疫措置が12月23日より撤廃された。 (さらに…)… -
2021年マカオ居民1人あたりの平均総収入は約578万円…対前年2.7%減
マカオ政府統計調査局は12月23日、昨年(2021年)マカオ居民(個人及び機構を含む)がマカオ域内及び域外で従事した各種経済活動によって得た総収入に関する統計を公表。 (さらに…)… -
マカオ、消費者物価指数が17ヶ月連続上昇=2022年11月
マカオ政府統計調査局が12月23日に公表した資料によれば、今年(2022年)11月の総合消費者物価指数(2018年4月〜2019年3月=100)は103.85で、前年同月から0.76%の上昇だった。前年同月比で上昇とな… -
ウィズコロナ転換で流行拡大のマカオ、幼小中高の冬休み延長へ
マカオでは、12月初旬から事実上ウィズコロナに転換となり、各種防疫措置の緩和が進む状況。 (さらに…)… -
香港マカオの市街地間結ぶ高速バス「港澳快線」が運行再開…隔離検疫免除での相互往来実現受け
マカオでは、海外(香港、台湾を含む)からの入境者に対する隔離検疫措置が12月23日より撤廃された。 (さらに…)… -
マカオ、海外からの入境者に対する隔離検疫撤廃
中国(本土)では厳格なゼロコロナ政策が堅持されてきたが、今月(12月)7日に当局が大幅な緩和を発表。事実上のウィズコロナへの方針転換となった。マカオでも中国に追随して各種防疫策の緩和が進む状況。 (さらに&hellip… -
マカオ、2022年11月のインバウンド旅客数は約36万人…近隣地区の新型コロナ流行状況悪化で大幅減に
マカオ政府統計調査局は12月21日、今年(2022年)11月の訪マカオ外客数(インバウンド旅客数)統計を公表。 (さらに…)… -
マカオのカジノIR運営大手サンズチャイナが9年連続で衛生キット制作…CSRの一環、累計約32万セット寄付
マカオのカジノIR(統合型リゾート)運営大手サンズチャイナ社は12月21日、従業員と現地ボランティアが国際NPO(非営利団体)クリーン・ザ・ワールドと協力して衛生キット制作、寄付する国際社会貢献(CSR)活動を行ったと…