- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
中国人ギャンブラーがマカオ就労ビザ不正取得…往来簡便化目的=ホテルと共謀
マカオは1999年にポルトガルから中国に返還されたが、以降も独自の出入境管理を行っている。中国本土籍の旅客がマカオを訪れる際、香港マカオ往来通行証と呼ばれる渡航証とビザに相当する渡航許可を取得するのが一般的だが、およそ2… -
ジカ熱を法律で届け出義務を有する感染症に指定=マカオ
マカオ立法会で2月17日、南米などを中心に流行が拡大する感染症「ジカ熱」を第二類伝染病リストに追加した伝染病防治法(伝染病の予防と治療に関する法律)修正案について審議が行われ、可決された。 (さらに…)… -
ゴミ箱に生後間もない赤ちゃん遺棄される…命は無事=マカオのマンション内
2月16日午前、マカオの新興住宅街にあたるタイパ島の高層マンションの17階に設置された住人向けの共用のゴミ箱の中から生後間もない赤ちゃんが発見された。 (さらに…)… -
50代韓国人男性がマカオの日系ホテルで転落死
2月15日午後5時50分頃、マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)ギャラクシーマカオ内のホテルオークラマカオ門外のひさし部分で同ホテル8階から転落したとみられる男性が発見された。 (さらに…)… -
マカオ警察、ダフ屋行為の男を逮捕=ギャンブラーから仕入れたフェリー乗船券を転売
マカオ治安警察局は2月14日、マカオの主要な海の玄関口として知られる外港フェリーターミナル一帯でフェリー乗船券のダフ屋行為に対する取り締まりを実施し、60歳の男1人を交通チケット投機販売の疑いで逮捕、送検したことを明らか… -
ぼったくりに乗車拒否…春節シーズンも悪質タクシー横行=マカオ
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が大きな社会問題となっている。マカオを訪れる旅客が急増する春節シーズンを迎え、マカオ警察当局では取り締まりを強化して臨んだとのこと。 (さらに&he… -
稀少動物レッサーパンダのマカオ誘致、16年末頃実現見通し=コロアン島の石排灣郊野公園へ
マカオ政府は、稀少動物レッサーパンダのコロアン島・石排灣郊野公園への誘致計画を進めている。園内に昨年(2015年)秋までに展示・飼育施設が完成しており、あとは「主役」の到着を待つばかりだ。 (さらに…)… -
マカオの日本料理食べ放題店で食中毒の疑い=刺身が原因か
近年、マカオでも日本食ブームが続いており、市内には高級店から大衆店まで多くの日本料理レストランが展開するほか、各種日本食材を取り扱うスーパーや食品雑貨店も増えている。 (さらに…)… -
マカオ、H7N9鳥インフルの密接接触者が強制隔離解除求め提訴
今月(2月)3日にマカオの公設市場で実施した家禽類のサンプル検査の結果、一部からH7N9型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が検出されたことを受け、マカオ政府衛生局は当該家禽類を販売していた店舗の関係者の男女3人を密接接… -
マカオの世界遺産・媽閣廟で火災=激しく損傷、修復までに約1年かかる見通し
大航海時代以来、東洋と西洋を結ぶ貿易港として栄えたマカオ。東西文化が見事に融合したエキゾチックな町並みが残るマカオ半島中心部の旧市街(歴史市街地区)にはユネスコ世界文化遺産リストに登録された建築物と広場が30ヵ所も存在す…