- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ、中国人の男女2人を香港ドル模擬紙幣絡む両替詐欺で逮捕…成功報酬目当てで関与か
マカオ司法警察局は12月15日、「練功券」と呼ばれる銀行員のトレーニング用の香港ドル模擬紙幣を用いた両替詐欺を行ったとして中国人(中国本土出身)の男女2人を逮捕したと発表。 同局によれば、同月13日夜、被害者… -
マカオで2例目のサル痘感染例確認…患者は37歳男性、潜伏期間中に高リスク行為
マカオ政府衛生局(SSM)は12月15日夜、マカオで2例目となるサル痘(エムポックス)感染例が確認されたと発表した。 患者はマカオ居民の男性(37)で、12月11日に性器に発疹が現れ、13日に公立総合病院の仁… -
マカオから中国本土への「燕の巣」密輸事案摘発…越境自家用車の悪用例相次ぐ
澳門海關(マカオ税関)は12月14日、IT技術の活用を含め、越境自家用車による違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)に対する警戒を強化して臨む中、同日朝にマカオと広東省との陸路の玄関口のひとつ、横琴口岸(イミグレーショ… -
マカオの公立病院が3Dプリント技術活用した低侵襲弓部大動脈内腔再建手術に成功
マカオ政府衛生局(SSM)は12月12日、このほどマカオの公立総合病院・仁伯爵綜合醫院(通称:山頂病院)の心臓外科、血管外科、インターベンショナル・ラジオロジー科などで構成される手術チームが低侵襲弓部大動脈内腔再建手… -
マカオ警察、歩行者の道路横断違反取り締まり継続…約3ヶ月で2千人超検挙
マカオでは、アフターコロナで市中における人流が顕著に回復する中、歩行者による禁止場所での道路横断やSNS映えするとされるスポットで道路にはみ出して写真撮影する行為なども散見され、交通事故リスクが伴うことから大きな社会… -
マカオ警察が街娼に対する取り締まり継続展開…1ヶ月内に30〜50歳の女10人逮捕、全員旅客
マカオ治安警察局は12月12日、社会治安環境の浄化を目的として街娼(いわゆる立ちんぼ)ターゲットの取り締まりを継続展開する中、前月(11月)マカオ半島北部の祐漢エリア一帯での取り締まりで30〜50歳の女10人を逮捕し… -
タイからマカオへ空路ヘロイン密輸…インドネシア人の男逮捕、”無料旅行”の罠か
マカオ司法警察局は12月11日、同月9日にヘロインを手荷物の中に隠してマカオへの密輸を図ったとしてインドネシア人の自称運転手の男(27)を麻薬密売罪で逮捕、検察院送致したと発表。 同局によれば、国際麻薬密売グ… -
マカオ、中国人姉妹が模擬紙幣絡む両替詐欺で逮捕…被害者4人、約380万円失う
マカオ司法警察局は12月11日、「練功券」と呼ばれる銀行員のトレーニング用の香港ドル模擬紙幣を用いた両替詐欺を行ったとして中国人(中国本土出身)の姉妹関係にある女2人(27歳と30歳)=いずれも自称事務員=を逮捕した… -
マカオ、路線バス車内で隣席の女子大生に下半身露出…39歳中国人の男逮捕、容姿に惹かれた
マカオ治安警察局は12月11日、マカオの路線バス車内で乗り合わせていたマカオの大学に通う中国本土からの留学生の女性(20代)に向かって下半身を露出したとして、マカオで就労する中国本土出身の男(39)を逮捕したと発表。… -
マカオ、タクシー運転手の免許に点数制導入へ
マカオでは、ひと頃に比べて状況は落ち着いたものの、依然として悪質タクシーが暗躍しており、市民や観光客の間から不満の声が多く聞かれ、政府も観光都市としてのイメージ低下につながるとして罰則強化など対策を進めてきた。 …