- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオVIPカジノ仲介大手の友権グループHD、1月ローリングチップ総収入37%減
マカオのVIPカジノ仲介大手の友権(ヤオクン)グループホールディングスの発表によると、今年(2015年)1月の同社のローリングチップ総収入は64.8億パタカ(日本円換算:約967億円)で、前年同月比37%の大幅減となった… -
台湾の留学生数9万人=中国本土出身が3割で首位、マカオは4位
台湾との交流が盛んなマカオでは、台湾の大学へ進学する学生の割合が高い。2月7日にマカオで開催された台湾進学フェアに出席した台湾のマカオにおける窓口機関、マカオ台北経済文化代表処の盧長水主任によると、近年、マカオの高校卒業… -
香港のビットコイン取引サイト「マイコイン」がサービス停止=被害者3千人、総額460億円超
香港の仮想通貨「ビットコイン」の取引サイト「マイコイン(Mycoin)」がサービスを停止し、多数の被害者が出ていることが明らかになった。 (さらに…)… -
マカオ政府、石油製品価格の監視を強化=輸入免許制度復活、08年以来
マカオでは、長期に渡って石油製品価格の「加快減慢、加多減少(値上げは早く値下げは遅い、値上げ幅は大きく値下げ幅は小さい)」という状況が続いており、市民の間で不満が蓄積している状況にある。そんな中、マカオの石油代理業者が2… -
香港の不動産価格、過去最高更新=14年
不動産価格の評価などを行う香港特別行政区政府差餉物業估価署(RVD=Rating and Valuation Department)が2月5日に発表した最新レポートによると、香港の民間住宅価格は昨年(2014年)4月から… -
カジノ売上停滞のマカオ、一部VIPルーム業者が「逆張り」戦術で拡大図る
マカオの月次カジノ売上が昨年(2014年)6月から今年1月まで8ヶ月連続で前年割れとなっており、マカオ政府及びマーケットは、およそ1年間の停滞期に入ったとの見方で共通している。 (さらに…)… -
ぼったくりと乗車拒否目立つ=1月マカオの違法タクシー検挙数800件超
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が社会問題となっている。マカオ治安警察局は2月6日、マカオ各所でタクシーに対する取り締まりを強化している中、今年(2015)1月の違法タクシー検挙件… -
マカオグランプリ、イギリスツーリングカー選手権(BTCC)誘致を検討
毎年11月にマカオの市街地コースを舞台に開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」だが、看板レースの1つとして多くのファンを魅了してきた世界ツーリングカー選手権(WTCC)が2015年の最終戦開催地をマカオから… -
香港警察の元トップがハッカー被害、銀行口座から760万円盗まれる
香港警察の上位部門にあたる保安局の元局長で、香港新民党主席のレジーナ・イップ(葉劉淑儀)立法議会議員がハッカー被害に遭い、自身の銀行口座から6.5万米ドル(日本円換算:約760万円)が第三者の口座へ不正送金されていたこと… -
違法売春目的の香港渡航者4千人超、大半が中国本土から=14年
近年、違法な売春を目的として香港への渡航が増えており、昨年(2014年)のこれに絡む逮捕者数は2年前からおよそ15%増となる4000人以上に及んだ。このうち大半が中国本土からの旅客だったという。なお、最終的に起訴、有罪確…