- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ衛生局がデング熱感染拡大の可能性に言及、予防措置呼びかけ=2日連続で感染者確認
マカオ政府衛生局(SSM)は8月1日夜、今年7例目となるデング熱感染者を確認したと発表した。今回の患者はマカオ以外で感染した輸入性のデング熱とみられるが、前日(7月31日)には今年初の域内でのデング熱感染者が確認されたば… -
マカオ警察、詐欺に関与した疑いのあるオーバーステイの中国人を防犯パトロールで発見
マカオ治安警察局は7月31日、マカオ半島の繁華街、友誼大馬路周辺で防犯パトロール中に挙動不審の男に対する職務質問を行なった際、身分証を提示できなかったため、警察署に同行させ調査を行った結果、オーバーステイであることが判明… -
マカオ、フェリー乗船券転売の男2人逮捕…警察が取り締まり継続意向
マカオ治安警察局は7月28日、タイパ島のタイパフェリーターミナル周辺で防犯パトロールを実施した際、フェリー乗船券を転売していたマカオ人の2人(30代及び40代、いずれも自称無職)を逮捕した。 (さらに…)… -
マカオのカジノで拾ったチップを換金…香港人の女を逮捕
マカオ司法警察局は7月31日、マカオ・コタイ地区のカジノ施設でゲーミング(カジノ)チップを拾い、換金したとして香港人の女(69)を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。 (さらに…)… -
マカオで今年初の域内デング熱感染例確認
マカオ政府衛生局(SSM)は7月31日夜、今年初となるマカオ域内でのデング熱感染者を確認したと発表。市民に対して、予防措置を講じるよう呼び掛けた。 (さらに…)… -
マカオ、ホテルロビーで拾ったスマホを持ち逃げした香港人逮捕
マカオ治安警察局の発表によれば、マカオのホテルロビーの椅子に置き忘れられたスマホを持ち逃げしたとして、香港人の男(60)を逮捕したとのこと。 (さらに…)… -
マカオ警察、替え玉受験に関わった疑いで中国人女子留学生逮捕
今年(2017年)5月末、マカオの私立大学で学科試験の「替え玉受験」が相次ぎ発覚し、依頼者と代理受験者が複数逮捕されたのは記憶に新しい。 (さらに…)… -
インフルエンザ流行のマカオ、肺炎併発事例も増加
近日、マカオでは季節外れのインフルエンザが流行している。 (さらに…)… -
マカオ・コタイ地区のカジノで偽造高額チップ大量に見つかる…中国人2人逮捕
マカオ司法警察局は7月24日、同月22日にマカオ・コタイ地区の大型IR(統合型リゾート)ギャラクシーマカオのカジノ施設内で偽造ゲーミングチップを行使してカジノ運営会社から35万香港ドル(日本円換算:約499万円)を詐取し… -
マカオ税関、コロアン島で蛇頭2人と密航者4人を検挙
マカオ税関(澳門海關)は7月23日午前4時頃、中国本土の沿岸警備当局から一艘の疑わしいモーターボートがマカオ・コロアン島のチョクワンビーチ方面に向かっているとの通報を受け、現場周辺の海域と陸地に緊急配備を敷いて対応にあた…