- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
SNS使い集客、コピー商品販売の姉妹を起訴=マカオ税関、ネット対策を強化
マカオ税関は12月11日、インターネットのSNSサイトで集客し、アディダスやナイキといった有名ブランドのコピー商品を販売していたマカオ居民(マカオ居留権保有者)の李姉妹を知的財産権法違反などの疑いで起訴、送検したことを明… -
シャネルやグッチのコピー商品多数見つかる=中国からマカオ経由で輸出、税関が水際で阻止
マカオ税関は12月10日、今年(2014年)12月3日、中国本土から陸路マカオに入り、マカオ国際空港を経由して輸出予定だった貨物について、税関申告書に記載のなかった段ボール箱4個の中から、シャネル、グッチ、バーバリー、コ… -
人民解放軍マカオ進駐15年=司令官「マカオの安定に寄与」
中国人民解放軍マカオ進駐15周年の記念式典が12月9日午前、マカオ・タイパ島の人民解放軍駐マカオ部隊タイパ駐屯地講堂で開催され、崔世安マカオ行政長官、軍及び中央政府関係者らおよそ500人が主席した。 (さらに&helli… -
マカオの公務員数8%増=返還後15年間で2倍以上に、労働人口の9%占める
マカオ政府が12月9日に立法会に提出した資料で、来年(2015年)、2581人の公務員増員を計画していることがわかった。来年末の公務員数は退職予定者数などを差し引きした推計で3万5015人となり、人件費は今年から18.5… -
一国二制度定着=中国全人代委員長がマカオを高評価
中国・北京市の北京展覧館で12月8日、マカオ特別行政区15周年成就展が開幕した。開幕式に先立ち、同日午前、全国人民代表大会常務委員会の張徳江委員長とマカオ特別行政区の崔世安行政長官による会談が行われた。張徳江委員長は中国… -
世界遺産で観光客狙った窃盗事件=中国人2人を逮捕、スリ目的でマカオへ不法上陸か
マカオ警察は12月4日、マカオを代表する世界遺産の1つ、媽閣廟を訪れていた旅客から財布を盗んだ疑いで中国・広西チワン族自治区出身の40代と30代の男2人を逮捕したことを明らかにした。いずれも不法入境者だという。 (さらに… -
カジノで勝った女性を狙った連続強盗犯を逮捕、不法滞在の中国人=マカオ
マカオ司法警察局は12月2日、今年(2014年)11月に相次いで発生した連続強盗事件について、中国・内モンゴル自治区出身、27歳の無職の男、張(チャン)容疑者を逮捕したことを明らかにした。張容疑者はオーバーステイの不法滞… -
不法滞在の中国人、韓国系米国人らを検挙=マカオ警察、夜の街で浄化作戦を実施
マカオ警察総局は12月2日、前夜(1日)にマカオ半島、コタイ地区の繁華街にあるカジノ、カラオケ、バーなどで大型一斉摘発を行ったことを明らかにした。マカオ警察総局の指揮の下、司法警察局と治安警察局の合同チームから成る捜査員… -
バー、ナイトクラブ、サウナ、マッサージ店も対象に=来年1月からマカオの禁煙範囲拡大
マカオでも健康志向が高まっている。いわゆる「新禁煙法」が2012年1月1日に施行され、屋内の公共場所の大半が禁煙範囲として設定され、違反者に対する罰則(過料)も導入された。 (さらに…)… -
マカオの世界遺産で無許可のド派手広告撮影、中国の不動産会社=文化財の下品な商業利用に非難の声
マカオを代表する世界遺産のひとつとして知られる聖ポール天主堂跡前で、中国本土の不動産ディベロッパーが無許可でド派手なマンションの広告撮影を行ったことが明らかになり、物議を醸している。 (さらに…)…