- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
旧正月期間中のタクシー違反検挙数138件、8割がぼったくりと乗車拒否=マカオ
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が社会問題となっている。マカオ政府交通事務局と治安警察局は、旅客が増える旧正月期間中にパトロールを強化するなどして対応したという。 (さらに&hel… -
マカオの不法滞在者およそ5万人、94%が中国人=14年
マカオ保安庁の黃少澤長官は2月14日、昨年(2014年)の犯罪情勢に関する記者会見を行った。この中で、マカオの不法滞在(不法上陸、オーバーステイ)者数が前年比12%増、過去最高水準となる4万9500人超だったとする最新統… -
14年マカオの犯罪件数1万4千件余=2.4%微増
マカオ政府保安庁は2月13日午前に記者会見を開き、昨年(2014年)のマカオの犯罪情勢に関する統計を発表した。マカオ警察当局による犯罪立件数は1万4016件となり、前年比2.4%の微増だった。 (さらに…)… -
マカオ政府サイトにハッカー侵入、日本のAVに差し替えられる
マカオ政府の新交通システム(マカオLRT)建設プロジェクトを担当する運輸インフラ局(GIT)のウェブサイトがハッカー被害に遭ったようだ。マカオLRT開通後の一日の生活を紹介するページにおいて、メインの動画コンテンツが日本… -
マカオの空気質改善傾向、「一般」以上が年間86%超=14年
マカオ政府地球物理気象局は2月12日、昨年(2014年)のマカオの空気質について、「良好」と「一般」の基準をクリアした日が前年から22日増え、年間86%を超えたという。 (さらに…)… -
マカオ政府、無線配車専門タクシー再導入へ=タクシー総数は1300台程度に
マカオ政府運輸工務庁のライムンド・ロザリオ長官は2月11日、今年(2015年)上半期にも無線配車専門のタクシー営業ライセンスの公開入札を実施する見通しを明らかにした。台数は100〜150台、会社方式の運営を想定していると… -
マカオ警察、路線バス対象の一斉検問実施=身分証不携行で3人拘束
マカオ治安警察局は2月9日夜、冬の防犯パトロールの一環としてタイパ島の幹線道路、西堤馬路で路線バスを対象とした一斉検問を行い、バスの乗客全員に身分証の提示などを求めた。営業運転中の路線バスが検問対象となるのは極めて稀なケ… -
台湾の留学生数9万人=中国本土出身が3割で首位、マカオは4位
台湾との交流が盛んなマカオでは、台湾の大学へ進学する学生の割合が高い。2月7日にマカオで開催された台湾進学フェアに出席した台湾のマカオにおける窓口機関、マカオ台北経済文化代表処の盧長水主任によると、近年、マカオの高校卒業… -
ぼったくりと乗車拒否目立つ=1月マカオの違法タクシー検挙数800件超
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が社会問題となっている。マカオ治安警察局は2月6日、マカオ各所でタクシーに対する取り締まりを強化している中、今年(2015)1月の違法タクシー検挙件… -
韓国人3人組、マカオ拠点に違法スポーツ賭博サイト運営=3ヶ月で1億円超の賭け金
マカオ司法警察局は2月5日午前に臨時記者会見を開き、マカオを拠点におよそ3ヶ月にわたって違法なスポーツ賭博サイトを運営していたとして、韓国人の男3人を逮捕したことを発表した。 (さらに…)…