- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:澳日関係
-
在香港日本国総領事館がALPS処理水に関連した抗議活動に対する注意喚起発出…8月24日
在香港日本国総領事館は8月24日午前、現地在留邦人向けの一斉メール配信(領事メール)を通じてALPS処理水(※)に関連した抗議活動に対する注意喚起を行った。 (※同館注)ALPS処理水とは、東京電力福島第一原子… -
在香港日本国総領事館が現地在留邦人に向けALPS処理水の海洋放出開始に伴う注意喚起発出
在香港日本国総領事館(香港及びマカオを管轄)は8月23日夕方、現地在留邦人向けの一斉メール配信(領事メール)を通じ、ALPS処理水の海洋放出開始に伴う注意喚起を発出した。 当該領事メールの内容(※一部抜粋)は… -
マカオ税関、日本発直行便での入境者に対する手荷物検査強化へ…処理水海洋放出に伴う10都県産食品輸入禁止措置受け
マカオ政府は日本が東京電力福島第一原発におけるALPS処理水を早ければ8月24日から海洋放出すると発表したことを受け、これに強い不満を示すとともに、日本一部地域からの生鮮食品などの輸入禁止措置や日本から輸入された食品… -
在香港日本国総領事館がALPS処理水に関連した抗議活動に対する注意喚起発出…8月23日
在香港日本国総領事館は8月23日午前、現地在留邦人向けの一斉メール配信(領事メール)を通じてALPS処理水(※)に関連した抗議活動に対する注意喚起を行った。 (※同館注)ALPS処理水とは、東京電力福島第一原子… -
マカオ政府が日本の福島原発処理水の海洋放出に強い不満…10都県産の生鮮食品など輸入禁止に
日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処理水)を海洋放出すると正式発表。これを受け、マカオ政府が22日午後、対応策を明らかにした。 マカオ政府は日本政府… -
在香港日本国総領事館がALPS処理水に関連した抗議活動に対する注意喚起発出…8月22日
在香港日本国総領事館は8月22日午後、現地在留邦人向けの一斉メール配信を通じてALPS処理水(※)に関連した抗議活動に対する注意喚起を行った。 (※同館注)ALPS処理水とは、東京電力福島第一原子力発電所の建屋… -
中華圏14億人を魅了した日本人音楽ユニットGARNiDELiAの初マカオ公演が大盛況…約3千人の現地ファンを魅了
中華圏で爆発的な人気を誇る日本人音楽ユニットGARNiDELiA(ガルニデリア)が8月13日夜、ワールドツアー「GARNiDELiA stellacage 2023 -stella ship- Re:CoNNect」… -
在香港日本国総領事館が終戦記念日に伴う抗議活動に関する注意喚起発出
在香港日本国総領事館は8月14日朝、現地在留邦人向けの一斉メール配信を通じて終戦記念日に関連した抗議活動に関する注意喚起を行った。 同館によれば、8月15日は、戦後78周年の終戦記念日にあたり、同館が所在する… -
ノーベル物理学賞受賞中村修二教授がマカオ大学で講演
マカオの公立総合大学、マカオ大学は8月2日、2014年にノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏(カリフォルニア大学サンタバーバラ校材料物性工学部教授)による「高効率青色LEDとレーザーダイオードの開発秘話」をテーマとし… -
「アートマカオ2023」京都館が8月4日オープン…上野裕二郎氏の個展開催
マカオでは、7月28日から大規模国際文化芸術祭「Art Macao(アートマカオ)2023」がスタートした。 今年で3回目の開催となるアートマカオは「街全体が美術館」をコンセプトとした大規模国際文化芸術祭で、…