- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:カジノ・IR
-
マカオのカジノ全面禁煙化案、経済への影響有無で賛否分かれる
マカオのカジノ売上が昨年(2014年)6月から今年5月まで12ヶ月連続で前年割れとなる中、マカオ政府社会文化庁のアレクシス・タム(譚俊栄)長官は5月12日、政府としてカジノフロアの完全禁煙化を検討していることを明らかにし… -
前年割れ続くマカオのカジノ売上「下半期にもリバウンド」=大手IR運営企業幹部が見通し
マカオの月次カジノ売上の前年割れが始まってから、今年(2015年)5月でちょうど丸1年が経過した。このまま前年割れが続くのか、それとも回復へ向かうのか、市場では今年下半期以降の行方に注目が集まっている。 (さらに&hel… -
マカオの企業別カジノ売上シェア、米国系サンズチャイナが2ヶ月連続首位=5月
マカオ政府博彩監察協調局が6月1日に公表した資料によると、今年(2015年)5月のマカオの月次カジノ売上は前年同期比37.1%減の203.46億パタカ(日本円換算:約3163億円)で、月次カジノ売上は12ヶ月連続の前年割… -
セガサミーのカジノマシン第1号機、マカオの大型IR施設に初設置
セガサミーグループのカジノ機器メーカー、セガサミークリエイション(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:小口久雄)が開発を手がけた電子カジノマシン第1号機「シックボー・ボーナス・ジャックポット」がマカオのIR施設「ヴ… -
米カジノ大手ウィンリゾーツ会長、マカオの新IR開業時期予定通り=16年3月末
直近の統計で、マカオの月次カジノ売上が昨年(2015年)6月から今年5月まで12ヶ月連続で前年割れとなっていることが明らかとなるなど、マカオのカジノ市場の低迷が長期化の様相を呈している。 (さらに…)… -
マカオの5月カジノ売上37.1%減の3164億円=12ヶ月連続前年割れ
マカオ政府博彩監察協調局は6月1日、今年(2015年)5月のマカオの月次カジノ売上について、前年同月比37.1%減の203.46億パタカ(日本円換算:約3164億円)だったとする最新統計を発表した。 (さらに&helli… -
マカオIR施設、ノンゲーミング売上の伸び顕著、カジノ売上成長率の10倍に
マカオの月次カジノ売上が昨年(2014年)6月から今年4月まで11ヶ月連続で前年を下回る中、マカオ市場ではノンゲーミング(非カジノ)分野の充実が急務となっている。 (さらに…)… -
ダイナムのマカオカジノ向け次世代パチスロ機、政府認可待ち段階
日本のパチンコホール運営大手で香港証券取引所メインボードに上場企業のダイナムジャパンホールディングスは5月29日、2014年度通期の決算発表を行った。 (さらに…)… -
マカオに新風、ノンゲーミング重点の新IR施設「ギャラクシーマカオ第2期」&「ブロードウェイマカオ」開業
マカオ・コタイ地区に5月27日午後5時、大型カジノIR(統合型リゾート)施設「ギャラクシーマカオ」第2期及び「ブロードウェイマカオ」がオープンした。 (さらに…)… -
中国が台湾・金門島のカジノ導入計画を牽制=もし実現なら交流取り消し示唆
中国南東部の沿岸に位置する福建省アモイ市から海を隔ててわずか数キロ、船で1時間の距離にある台湾・金門島。昨今、台湾におけるカジノIR(統合型リゾート)導入候補地のひとつとしても知られる存在だ。 (さらに…)…